お米から出来た自然塗料

キヌカの主原料は米糠です。

私たちの主食であるお米を、精米すると米糠が出ます。昔の人は床や家具をこの米糠で磨いていたのをご存じですか。米糠を煎り布に包んだ糠袋で、家中をピカピカにしていたのです。それが便利さを優先する時代とともに化学物質に代わり、現代病ともいえるシックハウスの問題が、大きくなってきたのです。

日本人の生活の知恵である糠袋を現代に甦らせ、先人の知恵に、私たちの知恵をプラスしたのがお米から生まれた自然塗料「キヌカ」です。キヌカという名前には、2つの意味があります。それは絹(キヌ)のような柔らかい風合いに、木の表情が変化(カ)するという意味。もう一つは、木(キ)と糠(ヌカ)の融合による自然循環を表現しています。

「キヌカ」は日本の田んぼから生まれた、瑞穂の国の自然塗料です。

10の特徴

製品の種類と価格

製品の概要

品 名 自然塗料(オイルフィニッシュ)
色 名 クリアー
成 分 油 脂(植物由来100%油脂)
用 途 内装用、家具、幅木、床板、内部建具
正味量 1,000ml
塗り面積 約80m(一回塗り、材質により多少差はあります。)
使用方法
  1. 当塗料を初めて使用される場合は、木の種類や塗り方により、色や仕上がりが異なるため、必ず同じ材の目立たないところで試し塗りを行ってください。
  2. 木部表面のゴミやチリを取り除き乾燥させてください。
  3. 見切り部分にテーピングを前もって行ってください。
    (浸透性が強いため染みこむ場合があります。)
  4. 本製品はそのままご使用頂けます。ウエスに少量を染み込ませ、木部にすり込むように薄く伸ばして下さい。
  5. ハケ塗りは塗りすぎの原因となりますので、ご使用をお控えください。
  6. 乾燥時間は、室温によってことなりますが指触乾燥で2時間~4時間ほどを目安にしてください。(低温時では乾燥が極端に遅くなります。完全乾燥までには時間がかかります。)
  7. 低温時でも粘性が変化しないため製品を温める必要はありません。
  8. 水気が付いた場合は、放置するとシミの原因となりますので、すぐに拭き取ってください。シミになった場合は、少量をウエスにつけて強めに擦ってください。また日頃のお手入れは乾拭きをしてください。
用具の手入れ方法 塗布後、ウエスは家庭用洗剤もしくは石鹸で水洗いください。
取り扱い方法 直射日光はさけ、冷暗所へ保管ください。
幼児の手の届かないところへ保管ください。
その他 木部表面が退色や汚れが目立ってきたら、表面の汚れを除去しキヌカでウエス磨きをしてください。

使用方法

こんな時は注意

キヌカQ&A

Q:キヌカは舐めても大丈夫ですか!

A:大丈夫です!但しあくまでも食品ではなく塗料ですのでお控え下さい。

Q:ハケとウエスどちらで塗った方がいいでしょうか!

A:ハケでの塗布は厳禁です!ハケでは塗りすぎになることがあり、乾燥時間や油分の戻りの原因になります。ウエスでの塗布をお願いします。
特に相性の良い物は日本手拭いです。手拭いにキヌカを浸透させて拭くというイメージで、磨くというイメージで塗布してください。塗布面積も確保でき、仕上がりもベストです。

Q:ウエスはどのように洗えばいいですか!

A:家庭用の中性洗剤で洗えます。

Q:うすめて使う必要はありますか!

A:そのまま原液でお使い下さい。

Q:どれくらい日持ちしますか!

A:未開封であれば通常2年です、但し開封後は半年を目安にお使い下さい。

Q:乾燥時間について教えてください。

A:キヌカの乾燥時間(指触乾燥)2時間~4時間はナラ材(基準材)での試験結果(試験データ参照)です。材質により乾燥時間が長くなる場合もありますので、必ず試し塗りをお奨めします。

Q:キヌカには他の色はないのでしょうか!

A:キヌカの色は1種類クリアー(多少お米の黄色がある)のみです。
木の本来持つ色を最大限に活かし、木目を際立たせるのがこのキヌカの色です。

Q:自然塗料はプラス5度cくらいで固まることがありますが、キヌカはどうですか!

A:キヌカは低温安定性に優れた自然塗料です。試験データ(低温安定性試験)からマイナス5度でも品質に変化はありません。

Q:キヌカはどこで買えますか!

A:全国の代理店、特約店もしくは、ホームセンター等で購入できます。一部取り扱いのない店舗もありますので、詳しい情報は日本キヌカ株式会社へお問い合わせ下さい。

Q:詳しい塗布方法(施工方法)を教えてください。

A:弊社HPのトップページにある塗装マニュアルをご覧下さい。

Q:どんな木材にも使用出来ますか。

A:無垢材の無塗装品にお使い下さい。尚塗装前に必ず手板サンプルにてお確か頂くことをお奨めします。


福岡注文住宅・設計事務所&工務店・㈱清武建設 一級建築士事務所

営業マンなし。営業経費削減。建築士に直接相談する低価格オーダー住宅

(設計施工・実績エリア)

福岡市

博多区、東区、西区、南区、早良区、城南区

糟屋郡

新宮町、久山町、粕屋町、志免町、篠栗町、須恵町、宇美町

福岡県他

筑前町、大刀洗町、朝倉市、小郡市、久留米市、うきは市、筑紫野市、太宰府市、大野城市、

春日市、那珂川市、糸島市、古賀市、福津市、宗像市、宮若市、直方市、飯塚市

佐賀県

基山町、鳥栖市


HOME PLAN KIYOTAKE 株式会社清武建設
一級建築士事務所登録 福岡県知事 第1-60550号
建設業登録 福岡県知事 第97896号
宅地建物取引業者登録 福岡県知事 第17677号
設計室:福岡市東区箱崎7-2-14 kiyotakeビル(地下鉄貝塚駅徒歩8分・Pあり)
木工所:福岡県朝倉郡筑前町


 

投稿者プロフィール

福岡市工務店 清武建設
福岡市工務店 清武建設代表取締役社長
福岡注文住宅・工務店&一級建築士事務所(株)清武建設
 弊社では営業を挟まずに、「建築士が直接お客様と対話」をさせていただきます。
 中間コストや伝達ミスを減らし、低価格なフルオーダーのマイホームをお望みなら、
 ぜひ建築士に直接相談できる弊社にお任せください!
お問い合わせフォームからのご連絡もお待ちしております。