住宅設計福岡市・坪庭と家づくり(注文住宅)福岡市工務店・おすすめ
住宅を建築する場合、
夫婦共働き、ダブルインカムの世帯が多い昨今、
庭に労力を費やせない方が多いと思います。
そこで、手入れが少ない、
小さな「坪庭」をご提案しています。
季節の花や植木を、
少しだけ、植えてみませんか?
イングリッシュガーデンは庶民的な庭づくりで、
自然と調和され、薔薇の香り囲まれると、
幸せな気持ちになります。
キリスト教国で多く造られる庭園の私的なイメージは、
左右対称で、支配者の視点で、
一点から眺める遠近法を使った庭園が多い。
日本の庭は、一点から眺めるのではなく、
様々な角度で眺めても、左右対称ではない為、美しい。
何故なら、日本の庭の場合は、アニミズムを象徴し、
自然界は左右対称ではなく、
石一つ、樹木一つ、魂が宿るような思いで、庭に配置し、調和させる。
一つの、主張(神)のみ正しいのではなく、
調和し、共存するアニミズムであり、
それが、『和のこころ』、『日本の庭』だと思う。
別府温泉(地獄)のような自噴は自然界に存在しますが、
基本的に、自然界での水の動きとして、『下』から『上』に上がらない。
噴水の概念は、自然の摂理から遠くなる。
自然界も制覇するという概念が、噴水を造り、
左右対称が西洋の庭に多いのかもしれない。
・
とはいえ、ラスベガスのホテル、ベラッジオ(Bellagio)、
日本の技術で造られた大迫力の噴水ショーを見ましたが、感動でした。
日本の庭は、『山』を奥に造り、
上流から下流へ『滝や川』が流れるイメージで、
玉砂利、白砂を敷く。
手入れが楽な無理のない範囲で、少し狭いスペースで、
そのような事も考えながら、
庭をつくるのも楽しいものです。
ご来社予約
お問い合わせ先
電話対応 |
建築士が直接、お客様のご要望を整理。 その上でご案内いたします。 |
不具合時 |
メール送受信に不具合が生じた場合、 お電話にてご連絡ください。 |
連絡先 | 📞 0120-01-5040 |
朝日放送から清武建設 | 📧 https://mbp-japan.com/fukuoka/kiyotake/inquiry/material/ |
受付時間 | 🕙 10:00 ~ 17:00 |
定休日 | 🚫 火・水・GW・お盆・年末年始 |
投稿者プロフィール

- 代表取締役社長
-
福岡注文住宅・工務店&一級建築士事務所(株)清武建設
弊社では営業を挟まずに、「建築士が直接お客様と対話」をさせていただきます。
中間コストや伝達ミスを減らし、低価格なフルオーダーのマイホームをお望みなら、
ぜひ建築士に直接相談できる弊社にお任せください!
お問い合わせフォームからのご連絡もお待ちしております。
ブログ2025年3月17日ヌック・福岡の家づくりガイド
ブログ2025年2月22日一級建築士・家づくりガイド福岡
ブログ2025年2月3日住宅設備機器、給湯器の故障時の対応方法
ブログ2025年1月18日家事と家づくりの合理化