家づくり福岡・注文住宅,高ランキング,おすすめ,人気,高評判LDK例・福岡市工務店・一級建築士事務所

一級建築士お薦めLDK

①リビングに、スキップフロア(中二階)を設置

 

 

 

 

【個室とLDKについて考える】

 

 「子離れ」しない親の問題は別として、

親も子供と一緒に成長するのですが、

家づくりを子育の観点で考えると、

 

 「子供部屋」が快適で、籠る時間が増えると、

家づくりの目的が失われと思います。

 

 最も快適な空間が「LDK」であれば、

必然的に子供もLDKに居ることになります。

 

 子供が成長して、自立するまでの短い時間、

一緒に、大切にすごしたいものです。

そこで、弊社のご提案ですが、

 

 LDKに、子供専用スペース(中二階)

の設置はどうでしょうか?

 

 

 「親目線」での考え方であって、

お子様は、違う考えかもしれませんが・・・。

 

 家族のコミュニケーションを活発に、

分断されない空間づくりを試行錯誤、

設計、及び建築しています。

 

 もちろん、ご家庭により様々です。

成長すれば、時間が不規則になり、

休息を邪魔しない方が優先?

 

 様々な家づくりの経験から、

弊社建築士スタッフがご提案致します。  

 

 

 

 話は大きく変わりますが、

統合失調症」が若年層に増えているそうです。

その前兆として、①~③で、

 

①こだわり(理想像から離れない。)

②プライド(理想我から離れない。)

③被害者意識(不幸である自分を証明する為、不幸を自ら持続させる。)

 

 何かの影響から、自分の可能性が阻まれ、

「自分らしくあること」を許されない、

という状況を自分で自分を説明したら、

 

 その説明を証明する事に熱中し、

自分で自分の不幸を願うようになる。

 

 その経過をたどる可能性が高いようです。

 

 

 安易に言えない、難し問題ですが、

少年期、個室で一人悩まず、会話があれば、

立て直る思考ルートが造られたかもしれません。

 

 

 思うようにならない事に、折り合いをつけ、

別の方法を模索したり、

次のチャンスの為に心を整える、

 

 そのような内容の会話がなくても、

「家」が「アジール(※1)」的な要素だと、

家族皆が認識していれば、

 

「アジール」的な「家」にて精神が安定し、

自発的でなければ、意味がないことですが、

自らの「気づき」が生まれたかもしれません。

 

(※1)

聖域を意味する語。そこに逃げ込んだ者は保護され,世俗的な権力も侵すことができない聖なる地域,避難所をいう。古くはユダヤの祭壇,ギリシアやローマの神殿,日本の神社や寺院の領域が,これに当たる。国家などの支配力が,まだ民衆の生活の末端まで及ばない段階において,宗教的権威によって,民衆の生活を保護する役目を担っていた。(ブリタニカ国際大百科事典)

 

 

②「二階」より「リビング」を見渡せる家

二階よりリビングを見下ろせ、

二階と一階が、一体的です。

 

 

 

 

③「リビング」より「二階」の気配を感じられる家

吹き抜けのあるリビングに、

子供部屋が接するように計画。

 


④「キッチン」を中心に家事動線を考える

昨今、共働きが増え、

キッチン~洗濯~収納

の動線短縮の希望が多い。

 


 

Home-Plan-Kiyotake
一級建築士事務所
株式会社清武建設

創業1968年

電話:0120-01-5040

定休日:毎週火.水(GW.盆.年末年始)


 

投稿者プロフィール

福岡市工務店 清武建設
福岡市工務店 清武建設代表取締役社長
福岡注文住宅・工務店&一級建築士事務所(株)清武建設
 弊社では営業を挟まずに、「建築士が直接お客様と対話」をさせていただきます。
 中間コストや伝達ミスを減らし、低価格なフルオーダーのマイホームをお望みなら、
 ぜひ建築士に直接相談できる弊社にお任せください!
お問い合わせフォームからのご連絡もお待ちしております。